10/07/10(土) 星野設計 高精度ランププレート取付 93km Total 16,403km |

まず、クラッチが低速側でつながる件は予想通りスライダーが引っかかって戻りきらないためでした。スライダーに少量のグリスを付けるだけで全く症状が出なくなりました。再発するようなら、スライダーを削って調整するつもりです。
今回は、高精度ランププレートと同時にウェイトローラーをノーマルの19gから20gに変更しています。19gだと、60km/h以下で回り過ぎてうっとうしく感じますが、20gだと巡航の時に以前と同じくらいの回転数になります。取り付け後、いつものコースを走ってみての印象は、以前より少ないアクセル開度で軽やかにスタートし、そのままグングン速度が上がるといった感じです。普段からスタートでは、あまりアクセルを開けない方なので、普通に乗るだけで効果が実感できると思います。街乗りでも燃費が良くなりそうな感じがします。
吸排気系のカスタマイズの違いにより多少の差はあると思いますが、とってもおすすめのパーツですね! 星野設計さん、ありがとうございました。
あとは、高速道路でどんな感じか、出来れば明日にでも確認してみます。